きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

全校朝会 色々な漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
色々な漢字の読み方の問題です。

「河馬と書いて何て読む?」
「百足と書いて何て読む?」

簡単な漢字の組み合わせでも様々な生き物の名前になります。

11月の末には校内漢字検定があります!

漢字も楽しみながら覚えていけたら嬉しいですね!

4年 理科 みんなで使う理科室

画像1 画像1
理科室の約束や実験を始める前にすること、実験をするときの注意点などを確認しました。
安全に気をつけて理科室を使用しましょう。

読書週間の取り組み(クイズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書週間の取り組みとして、図書委員会の子どもたちが、担当学年に合わせたクイズを作りました。上から順に、4年生、3年生、1年生に出した問題です。答えがわかったら担当の図書委員会の子どもに言いに行くことになっています。さっそく1年生の一人が図書室まで言いに来てくれました。
 今週は、2年生、6年生、5年の予定です。お昼の放送を楽しみにしてほしいと思います。

運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、創立90周年記念運動会。
5・6年生のフラッグの演技「輝(かがやき)」の最後には、「90」の文字が浮かび上がりました。

応援ありがとうございました。

運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生個人走「かけっこ」
2年生個人走「ゴールをめざして!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30