4年生社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浄水場内の広さや水道管の長さ、管内を流れる水のスピードなどのクイズでは予想と違う答えに驚きの声が上がっていました。また、見学の最後にはグループ毎の水の濾過実験を通して体験的に学びを深めることもできました。 よりよい授業づくりに向けて![]() ![]() ![]() ![]() 話し合われたことを生かし、これからもよりよい授業をめざします。 2年 8の段の九九をつくろう![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人がノートに考えを書いたあとは、近くの友達と考え方を交流。自分のノートを指し示しながら、上手に伝えることができました。また、学級全体での交流でも、自分の考え方と比べながら友達の発表を聞き、考えを深めたり広めたりすることができました。 11月11日の給食![]() ![]() 5年 買い物名人の心得を考えよう![]() ![]() ![]() ![]() 提示された品物を見て、食材の選び方や買い方を様々な観点から考えて決めていき、気を付けたことについて意見交流しました。レジ袋をどうするべきかという、環境問題にかかわる点についても配慮する様子も見られました。 最後には、これからの買い物に活かしていこうと、買い物名人4か条を作りました。 |