天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

プール指導

 プールでの水遊びが苦手な児童も、先生の指導をしっかり聞いて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール指導

 2年生のプール指導の様子です。水中で目をあけたり、しっかり腕をのばして蹴伸びから浮くことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の花

 1・3年が育てているひまわりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑のカーテン

 保健室前のヘチマとひょうたんです。日本では昔から、よしずや簾を設置して暑さを和らいできました。緑のカーテンも建物の温度上昇を抑制する効果があります。
 本校では保健室前に、へちまとひょうたんを生育しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール指導

 後半はコース別の練習です。伸びのある泳ぎを意識して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 JAET全国大会(公開授業)
11/20 JAET全国大会
11/22 天小タイム
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯みがき指導2年