天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

授業の様子

 1年2組の国語の様子です。図書館司書の羽山先生に、絵本の読み聞かせをしてもらいました。
画像1 画像1

授業の様子

 3年1組の算数の様子です。単元テストの答えの解説を聞いていました。できたところとできなかったところをしっかり確認することができました。
 廊下には3年生が育てている鳳仙花が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年生の水泳の様子です。プールを縦に使い、25m、50mを泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 朝の学習の様子です。デジタルドリル「NABIMA」に取り組んでいます。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。天王寺小学校の上空は気持ちよく晴れました。傘をさすことなく登校することができました。
 今日も一日元気にすごしましょう。

 昨日は、大雨と落雷のため、下校と懇談会について急な変更をお願いしました。保護者の皆さん、学園の先生方のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 JAET全国大会(公開授業)
11/20 JAET全国大会
11/22 天小タイム
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯みがき指導2年