天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

授業の様子

 写真上:6年1組の国語の様子です。本の紹介文をつくっていました。すごく集中していました。
 写真下:6年2組の音楽の様子です。リコーダーは、密を避けるため教室以外も活用します。お馴染みの光景になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5年2組の英語の様子です。キャラクターカードが自分の名前です。カードは1組です。「Heiio.What's your name?」と互いに名前を確認して、同じ名前のお友だちを見つけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 3年生の図工の作品を紹介してくれました。
画像1 画像1

図書館開放の様子

 今日も静かに落ち着いて本を読んでいます。
画像1 画像1

授業の様子

 5年1組の理科の授業が始まります。子どもたちは理科室に「お願いします」と言って入室していました。とても良い習慣ですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 JAET全国大会(公開授業)
11/20 JAET全国大会
11/22 天小タイム
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯みがき指導2年