天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

休み時間の様子

 休み時間の様子です。先生も一緒に鬼ごっこをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 水の中でも先生のお話をしっかりと聞くことができていました。太陽も出て、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生初めての水遊び

 1年生の体育「水遊び」の様子です。運動場で準備運動をしてプールに移動します。シャワーの仕方やプールへの入り方など、プールで活動する時のルールをしっかりと守り、安全で楽しく活動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

メンティ授業

 授業研究が密にならないように、Teamsを活用して多目的室で参観ができるようにしています。
画像1 画像1

メンティ授業

 本日メンティ研修として、2年生の特別支援学級で算数について授業研究を行いました。単元は「水のかさのたんい」です。それぞれ量の違う2つの水を、同じコップを使って量りました。
 指導助言には教育センターの前川先生に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 JAET全国大会(公開授業)
11/20 JAET全国大会
11/22 天小タイム
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯みがき指導2年