天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

6月9日(水) 登校の様子

 おはようございます。朝方は少し涼しく感じましたが、日向は暑く感じます。一日の寒暖差があります。体調には十分注意をしてください。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子

 明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1

授業の様子

 5年1組の理科の様子です。そう眼実体けんび鏡を使って、塩や葉、ガムテープ等を観察していました。「ガムテープの表見がキラキラでびっくりした」「マジックテープを顕微鏡で見るとおもしろい」等子どもたちはいろいろな発見をしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年1組の家庭科の様子です。エプロンを作成しています。集中して作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年2組の体育のマット運動の様子です。2組も互いに教え合い工夫して活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 JAET全国大会(公開授業)
11/20 JAET全国大会
11/22 天小タイム
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯みがき指導2年