手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

5年生 図画工作科『国際平和ポスター』  その4

画像1 画像1
 彩色を始めた子どもも見られます。出来上がりの作品が楽しみです!(*^0^*)

5年生 図画工作科『国際平和ポスター』  その3

画像1 画像1
 各国の国旗などは、調べ学習で得たものを使用しながら描いていきます。

5年生 図画工作科『国際平和ポスター』  その2

画像1 画像1
 自身が描きたいものを頭に浮かべながら下描きをしています。

5年生 図画工作科『国際平和ポスター』  その1

画像1 画像1
 図画工作科で『国際平和ポスター』の募集があり、作品作りに取り組んでいます。個人パソコンを使用し、平和についてなどを調べ学習しています。

1年生 音楽科 ドレミの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊急事態宣言中は、鍵盤ハーモニカの練習ができません。
 そこで、音楽室に行って、オルガンで練習をしました。
 ドレミの場所とどの指を使ってひくのかを学び、少しずつ練習をしています。
 鍵盤ハーモニカの方が鍵盤も少なく、わかりやすいのですが、鍵盤が多いオルガンでがんばっているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/18 なわとび運動
手洗い・うがい週間
11/19 なわとび運動
手洗い・うがい週間
11/20 PTAファミリーレクリエーション(キッザニア甲子園)
11/21 西淀川区防災訓練
11/22 児童集会
PTA実行委員会
11/23 勤労感謝の日
11/24 ベルマーク集め
学習発表会子ども鑑賞日