プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

11月1日 お話会

 お話会でお話をしてくださるのは、「鶴見おはなしサークルでんでんむし」の方々です。各学年の1組が2時間目に、2組が3時間目に下記の作品をしていただきました。
◇1年「小雀の冒険」「おいしいおかゆ」「ギーギードア」
◇2年「王子様の耳は、ロバの耳」「ひな鳥とねこ」「びんぼう神と福の神」
◇3年「十二のつきのおくりもの」「びんぼうこびと」「おんどりとひとかけらのダイヤモンド」
◇4年「ルンペルシュティルツヘン」「若がえりの木」「アナシンと五」
◇5年「ラプンツェル」「あゆはかみそり」「エパミナンダス」
◇6年「赤鬼エティン」「みそ買い橋」「石の裁判」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 朝の読書

 今週は、読書週間の取り組みをします。毎日の朝の時間15分間読書、お話会、読書感想画コンクールの応募などしています。
 下の映像は、今朝の15分読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足なかよし班オリエンテーリングフォトギャラリー12

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気に恵まれ、なかよし班オリエンテーリングが、無事に終わりました。PTAの皆さまには、行き帰りの交通安全の見守りで、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。


iPhoneから送信

全校遠足なかよし班オリエンテーリングフォトギャラリー11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよし班遊び

全校遠足なかよしオリエンテーリングフォトギャラリー10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ランチタイム、お弁当もなかよし班でいただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/18 6限外国語 6年社会見学
11/19 清潔チェックデー 球技大会予備日 PTA巡視 4年授業研究会
11/20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/21 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/22 ピョンピョンタイム(〜11/26)
11/23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勤労感謝の日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/24 イングリッシュタイム B校時