明日は土曜授業「作品展」開催です![]() ![]() 講堂には、子どもたちが熱心に、楽しみながら制作した「作品」を展示しています。ぜひ、ご来校いただき、一人一人の力作をご覧ください。 なお、コロナ対策のため、入り口では、消毒と検温をさせていただきます。ご協力ください。 栽培委員会からのお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展の鑑賞に来校された際には、校内に飾られた、栽培委員会のオリジナル花瓶をお楽しみください。花は、学習園のマリーゴールドとキンモクセイを生けています。 11月19日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤魚(あかうお)は、あっさりしていて、低カロリー高たんぱく質。ビタミンAを多く含んでいるので、ウイルスから身体を守る働きが期待されています。 ヘチマの観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「大きくなったなぁ。」と、素直な意見。 ネットの間に挟まって、変わった形で育ったヘチマもあり、「あれって、どうやって育ったのかなあ?」と言っていた児童もいました。 だいこんのたねをまいたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さな赤色っぽいたねを、指先で開けた穴にまいて、やさしく土をかぶせました。どんな芽が出てくるのかが楽しみです。^_^ |
|