ピカピカの扉が出現!
東校舎1階工事現場の廊下にあった仕切り板が取り払われました。ピカピカの扉の出現です。以前の古びた木製扉の様子が思い出せないほどに、美しく生まれ変わっています。
下の写真の扉の窓には、西校舎や芝生が映り込んでおり、まるで鏡のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年☆作品展準備 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年☆作品展準備 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年☆作品展準備 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 力を合わせて動いたり、汗をたくさんかいて「そこ手伝うわー!!」と声を掛け合ったりして頑張っていました。さすが高学年!!立派でした。 11月19日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆ごはん ☆あかうおのしょうゆだれかけ ☆みそ汁 ☆こまつなのいためもの ☆牛乳 でした。 あかうおは、塩をかけて焼いた後、酒、みりん、うす口しょうゆを合わせたタレをかけています。白身の魚でやわらかく、好評でした。 こまつなは、埼玉県から届きました。根の部分を落とした後きれいに洗い、調理員さんが切っています(右写真参照)。今日はこれを下ゆでした後、豚肉といためて砂糖としょうゆで味つけしています。こまつなは、野菜の中でもカルシウムが豊富です。他にもほうれんそうやしろななど、葉の野菜にはカルシウムが多く含まれています。 |
|