11月17日 5年 体育
5年「ハードル走」
11月17日 休み時間
一輪車を楽しむ児童が増えました。すぐに乗れなくても根気よく練習に取り組んでいます。
11月16日の給食☆ごはん ☆さごしのおろしじょうゆかけ ☆さといものすまし汁 ☆大豆の煮もの ☆牛乳 でした。 『大豆からできる食べもの』 大豆は、「畑の肉」ともいわれるように、たんぱく質を多く含む食品です。また脂質、ビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、鉄なども豊富に含み、優れた栄養価をもちます。 大豆からは、とうふや納豆、きなこなど多くの大豆製品が作られるほか、みそやしょうゆなどの調味料の原料にもなります。 大豆は、加工することで栄養成分が消化・吸収されやすくなります。昔からさまざまな工夫がされ、食べ続けられてきた伝統食品です。 11月16日 球技大会
本日は、好天に恵まれて、2・3時間目に運動場で、球技大会を開催しました。
なかよし班で協力すること、ルールを守ってゲームを楽しむこと、そして、仲間意識を育てることを目標に全校で取り組みました。 11月15日の給食☆ビビンバ ☆わかめスープ ☆アーモンドフィッシュ ☆牛乳 でした。 『ほうれんそう』 ほうれんそうは、ペルシア(現在のイラン)が栽培の起源とされています。そこから、中国とヨーロッパへ伝わり、根が赤く、葉に切れ込みがあるのが特徴の東洋種と、葉が丸みを帯びていて、根の色は薄いものが多い西洋種の2種類が生まれました。 最初、日本には中国から東洋種が伝わりましたが、現在では2つの良いところを合わせた交雑種が広く栽培されています。 ほうれんそうに多く含まれる栄養素は、皮膚や粘膜の健康を維持するカロテンや、風邪などの感染症予防に効果的なビタミンCなどです。 冬のほうれんそうは色も濃く、甘みも増します。ビタミンCの含有量を比べてみると、冬は夏の約3倍量を含んでいます。 |
|