食育 6年
スクールサポーターで、食育に関する研究を進めている西さんが6年生に「朝ごはん」について授業をしてくれました。
一学期にも授業をしてもらい、今回が3 回目です。 朝ごはんはなぜ大切なのか、どんな献立がいいのか、どうすれば毎日継続できるのかなどなど。 今日は朝食メニューが書かれたカードを使って神経衰弱! 見事「主食」「主菜」「副菜」が揃えば得点です。 さらに、和食揃い、洋食揃いや朝に作れるものなど得点アップの条件もある楽しいゲームでした。 何事も自分で行動することが求められる6年生。 朝ごはんの大切さを理解して、毎日好スタートが切れるような生活を自分で心がけてほしいと思います。 地層の学習
今日は、理科の実験で水の働きによる地層がどのようにしてできるかをペットボトルと体積モデルを使って実験しました。
れき、どろ、砂を混ぜて、水を流し地層をつくりました。 班で協力して上手に地層がつくることができ、とても嬉しそうでした。 4年 遠足 その2
長居公園では、コスモス畑が見頃を迎えています。
4年 秋の遠足
天候にも恵まれ、4年生の子どもたちは長居公園の自然を満喫しながらお弁当をいただいています。
詳しい活動の様子は、後ほどホームページでお知らせします。 4年 3クラス合同体力テスト今日は20mシャトルランを3クラス合同で行いました。 熱心に走る姿と、友だちに拍手を送ったり、応援したりする姿が素敵でした。先生たちも走りました(^^)ナイス!!! |
|