天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生町たんけん

 2年生の町たんけんの様子です。地域にある施設やお店等を訪れお話を聞きました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。また、保護者の方々も一緒に町たんけんに参加して頂きました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火) 登校の様子

 おはようございます。今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子

 クラブ活動の様子です。
 写真は室外運動(サッカー)、科学工作(浮沈子)、料理・クラフト(クラッカーパーティー)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 4年1組の理科の様子です。「空気をあたためたり、冷やしたりすると、体積はどうなるだろうか。」を実験しました。空気の入ったフラスコにゼリーの入ったガラス管つきのゴム栓をはめて、フラスコをあたためたり冷やしたりしてゼリーの位置の変化を見ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 2年1組のせいかつかの様子です。町たんけんについて予習をしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/20 JAET全国大会
11/22 天小タイム
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯みがき指導2年