TOP

学習の様子 4年生(1)

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。

 (問題)
   子どものキリンの身長は180cmです。
   親キリンの身長は子どものキリンの3倍です。
   親キリンの身長は何cmですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 道徳科学習の様子です。教材文「おかげさまで」を読んで考えていきます。「おかげさまで」という言葉ですが、なかなか聞かない言葉の一つになりましたね。最初、「あなたのおかげさまでえらい目にあった」というような子どもがいたのでびっくりしました。さて子ども達はこの「おかげさまで」をどのようにとらえ、考えてくれるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国語科研修会」

 教育指導員の石橋卓先生にオンラインを使って授業の講評していただいた後、国語科の学習指導について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「国語科研究授業」 5年2組(6)

 国語科の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国語科研究授業」 5年2組(5)

 国語科の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 全校遠足
11/26 車いす体験5・6年