相互授業参観週間(数学)目標は、「垂直二等分線と、角の二等分線の作図方法を理解し、作図ができる」です。 黒板に円をえがくためのコンパスは、使い方に慣れないとなかなか難しいみたいです。 ノートにとても丁寧に作図している生徒の姿が多く見られました。「よくできました!」 学年朝礼(2年生)その後、担当の先生より「『美化点検』について目的や、その目的達成に向けて美化委員の皆さんが一生懸命取り組んでくれている姿に感心している」というお話がありました。 保健委員会よりスマホ等のメディアの使用時間についての啓発と、『ノーメディアデイ』の呼びかけがありました。 委員長会からは、期末テストに向けての『計画的な勉強』と、寒くなってきたことから『体調管理』について声かけがありました。 充実した『学年朝礼』でした! 相互授業参観週間(社会)NHK for school「レキデリ」の視聴や資料集を有効に活用し、分かりやすく授業が展開されていました。 誰もが発言しやすい雰囲気が感じられ、先生の質問に積極的に答える生徒の姿が印象的でした。 相互授業参観週間(理科)写真は、ろうそく・凸レンズ・スクリーンを使っての実験の様子です。 みんな興味を持って観察していました。理科教科の面白みは、やっぱり『実験』ですね! 「さぁ、大切なのは考察です!」 相互授業参観週間(英語)ペアワークを取り入れた授業展開で、複数の教員が机間を巡回しながら指導していました。 ペアでの対話により、すべての生徒が主体的に学習に取り組めていました。 |
|