18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

総文祭表彰・生徒会認証式

10月18日(月)
●10月6日〜10月11日の大阪市総合文化祭の美術展(大阪市立美術館)に出展されました32名に大阪市中学校文化連盟より賞状が送られてきました。
美術科担当の先生から名前が読み上げられた後、各学年の代表者に賞状が手渡されました。
32名の皆さん、おめでとうございます。

●過日行われました、後期生徒会役員の認証式が行われました。
会長、副会長(男女各1)、各学年代表の6名に「よろしくお願いします」と認証状が手渡されました。
また、本日までの前期生徒会役員の皆さん、今まで時には自分の時間を割いて学校の為に尽力してくれました事、本当にありがとうございました。

●校長先生からは、先週に実施された3年生の修学旅行について「素晴らしい修学旅行でした。良かった点については、2年生や1年生に引き継いでいってほしいです。」と同時に、実行委員やレク係の人達に労いの言葉が添えられました。

●その他
・本日より、後期時間割が始まります。間違えないようお願いします。

・本日より、プールの改修工事が始まります。工事車両や資材置き場に近寄らないようにしてください。

・明日、3年生はGTEC(スコア型英語4技能検定)が大阪市の英語力調査として実施されます。
読む、聞く、書く、話すの4技能のうち読む、聞く、書くの3技能については3年全クラス一斉(6限〜7限途中まで)に実施します。
話す、については多目的室にて、クラス毎の英語の時間に実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

10月16日(土)
大阪府秋季サッカーの部中央大会
決勝戦がJグリーン堺で行われました。
1・2年生による新チームで臨む大きな大会で、地区予選を通過32校で争われます。

1回戦の対戦校は堺市の晴美台中学校です。
拮抗した試合展開が続き、試合は、PK戦に。5-4で辛くも勝利しました。

応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 解散式

画像1 画像1
最後に、学年主任の先生から今回の修学旅行を通して感じた生徒たちの成長と宿題についてお話がありました。

様々な不測の事態もありましたが、3日間を通して大きな病気やけがもなく、協力して楽しく過ごすことができました。

陰で支えてくれた皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。

3年生は明日、9時05分〜登校、9時15分教室集合です。しおり、健康観察表を忘れないようにしてください。
なお、2限〜6限は通常の授業となります。

帰宅後、体調不良などが見られた場合は明日必ずご連絡をお願いします。

修学旅行 3日目

解散式
予定より約30分遅れて19時30分頃に学校に到着しました。
体育館で解散式が行われました。

修学旅行実行委員の挨拶、添乗員さんや写真屋さんへの御礼、校長先生からのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 到着


 皆さん、お疲れさまでした。

 先ほど、学校に到着しました。

 クラスごとに、今、解散しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 6限授業補填 7限道 元気UP学習会 学校協議会(14:00〜)
11/23 勤労感謝の日
11/24 期末テスト1(1:国語 2:英語 3:保体30)
11/25 期末テスト2(1:社会 2:理科)
11/26 期末テスト3(1:1年音楽40/2・3年数学 2:1年数学/2年音楽40/3年技家40) 徴収金口座振替日

令和3年度

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ