年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

11/8 今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、今朝、とても明るい声であいさつができていたことをほめました。続いて、「九条東小学校 学校安心ルール」についてお話をしました。最後までとても静かにしっかり聞くことができました。さすが東っこ!!

1学期にもお話ししたので2回目になります。学校安心ルールは九条東小学校のみんなが毎日安心して楽しい学校生活を過ごすことができるように作られているルールでしたね。学校生活や友達関係などで、みんなに「めざしてほしいこと」「相談をしてほしいこと」「指導が必要なこと」にまとめてあります。
今日は、この後、担任の先生から学校安心ルールのプリントを配ってもらいます。再度しっかり読んでみましょう。そして自分の学校生活について振り返り、セルフチェックをしてみましょう。
みんながこのルールを守ることで、九条東小学校のみんなが安心して学校生活を過ごすことができるようになります。これからも、みなさん一人一人が、このルールをいつも意識して、自分の行動をよりよくしていきましょうね。

*今週は、「けんこう週間」です。保健室の先生からは、詳しくお話がありました。

あいさつ運動が始まりました(^_^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「あいさつ運動」が始まりました。運営委員が、登校してきた子ども達に「あいさつをしましょう!」と呼びかけました。朝のあいさつ、そして一礼。東っこ達は毎日できている子が多いですが、今日は一層明るい声であいさつをすることができていました。運営委員の子ども達は青・黄・緑のボックスを持っています。中には色画用紙が入っており、5枚集めると1枚のカードになるようです。どんなカードになるのか楽しみですね。

11/8 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(月)、今日の予定です。

いろいろな くるま(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「いろいろなふね」の学習の発展として、自分の好きな車について図書の本で調べたことをまとめて作文にしました。「いろいろなふね」で学習したことを活かして、説明したいことを書くことができました。字もていねいで、1年生の子ども達が一生けんめい書いたことが伝わってきます。調べた車は、レスキュー車・移動図書館・バス・タラップ車・ルートカーでした。

もうすぐ完成(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
以前にも紹介した4年生の作品づくりもそろそろ仕上げの段階に入ってきました。4年生の子ども達が慎重にカッターを使い、細かいところまでものすごく丁寧に作業し、最後まで粘り強く取り組んでいる姿を見て、東っこの集中力はすごいなぁと感心します。子ども達にとっても、どんどんお気に入りの作品に仕上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 クラブ
祝日講話(勤労感謝の日)
11/23 勤労感謝の日
11/24 社会見学(3年・西消防署)
C-NET
11/26 社会見学(5年・読売新聞社)
11/27 土曜授業(秋のみのり発表会)