おやおや
管理作業員さんが、花の植え替えをしてくれています。
いつもは正門周りを鮮やかに。 入学式や卒業式などでは、会場を華やかに。 子どもたちの知らないところで、 こんなこともやってくれています。 管理作業員さん、ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字テスト
100点めざしてがんばってる!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和の文化を受けつぐ
5年生の国語科の学習です。
和の文化について調べたことを、 スライドにまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さんすう
落ち着いて、算数科の授業を受けているのは1年生。
ノートに書いて、問題を解いて、手を挙げて発表して。 「先生に、言うたろ〜。」 わたしたちも幼い頃に口ずさんだフレーズが、 休み時間に運動場から聞こえていました。 そんな1年生も、やるときはやる! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 習熟度クラス
およその体積を求める問題に挑戦。
米ぶくろを、直方体に見立てて求めます。 では、直方体の面積の求め方は!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|