10月7日 4年
(上)1組 外国語のデジタルドリル教材を使っています
(下)2組 国語 ごんぎつね ![]() ![]() 10月7日 3年
ジンベエザメの海を描いています
(上)1組 (下)2組 ![]() ![]() 10月7日 2年
(上)1組 新しい漢字 内、明
(中)2組 連絡帳を書いています (下)3組 図画工作 ゆめのさかな ![]() ![]() ![]() 10月7日 1年
(上)1組 運動会の役割を話し合っています
(中)2組 漢字テストの説明をしています (下)3組 新しい漢字 学、校 ![]() ![]() ![]() 10月7日 おうえんしているよ![]() 子どもちゃんたちが考えて、心優しい教職員の皆さんが形にしてくださったものです。 この仕事を通して、子どもちゃんたちの成長を実感する瞬間が、多々あります。この時こそ至福の喜びで、ウルっとします。 私たちは、心から大切な子どもちゃんたちを応援しています。 そして、気が付けば、私たち自身が成長させてもらっています。 先日ある友人が、さらなるステップアップをめざして、新しい技術の習得に取り組み始めました。向上心のある方って、本当に尊敬します。 ポンコツな投稿者も何かを始めようと思いつつ、明日から考えることにしました・・・何にもせんのかい。白目 ![]() |