◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

【1年生】 音楽「かえるの合唱」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽では、かえるの合唱を輪唱しました。
最初はなかなかうまくいきませんでしたが、何度か歌ううちにうまく歌えるようになり、最後は鍵盤ハーモニカで輪奏しました。

二年生 生活「町のいいところ見つけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴明の町でみんなのおすすめの場所を見つけるために、町散歩に出かけました。知らないお店をたくさん見つけ、「どんなことをするお店だろう」「どんなことを聞いてみたいかな」と考えながら歩きました。次はグループで町探検に行けるように、計画を立てていきます。

トイレ改修工事の様子  11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パーテーションの設置工事が進んでいます。
いよいよトイレらしくなってきました。

校内研究授業(3−3 国語)  11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(木)5時間目、3年3組の国語「漢字の読み方」の研究授業のようすです。音読みと訓読みを使い分けて読もう。
タブレット端末も使いながらの学習。
子どもたちは、一つの漢字でも読み方がたくさんあることが分かり、これから習う漢字に興味を持ったようです。

【6年生】音楽発表会に向けて8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム9番、「カイト」の合唱

プログラム10番、「情熱大陸」の合奏

初の通し練習を終えました。
特に「星の世界」「カイト」の合唱は子どもたちの力を感じました♪
歌には、やはり、人の心を動かすチカラがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 作品展準備
11/23 勤労感謝の日
11/24 作品展
11/25 作品展
11/26 作品展
11/27 土曜授業(晴明祭り)

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域