井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

11/12 2年女子 ダンスコンテスト その3

 皆さんよく練習していてなかなかハイクオリティです。

写真は上から、6番手 UNITE、トリの RUN です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 2年女子 ダンスコンテスト その2

 審査は参加生徒と先生です。
 エンターテイメント部門・テクニック部門・ユニーク部門について点数をつけます。

写真は上から、3番手 I☆ZONE、4番手 NOASOBI 5番手 Happy HappyWedding の皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 2年女子 ダンスコンテスト その1

 2学期の体育の授業、女子はダンスをやって来ました。
 グループを決め、曲を決め振り付けを考えて、練習を積み重ねてきました。
 今日はコンテスト形式でその成果を発表してもらいました。

 トップは、stay の皆さんです。(写真左)
 2番手は もどってきたおふざけグミ のお二人です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 今日の給食

 今日のメニューは「豚肉とまいたけの炒め物・鰯(いわし)のつみれ汁・菜飯(なめし)・かぼちゃ外郎(ういろう)・牛乳」の5品です。

 まいたけ、漢字で書くと舞茸です。今でこそスーパーのきのこコーナーにたくさん置いてある舞茸ですが、昔は「幻のきのこ」と呼ばれる、非常に珍しいものでした。
 珍しいので、取った人がうれしくて舞い踊る、というところから「舞茸」という名前になった、という説もあります。

 江戸時代、ある御大名がこの舞茸を将軍様に献上しました。
 まいたけはおいしくて栄養もあり、将軍様、非常に気に入り、舞茸をもう一度献上するように御大名に伝えます。
 お大名自らが舞茸を探すわけはなく、部下のお代官に舞茸を採ってくるよう命じます。
 もちろんお代官自ら舞茸を採るわけはなく、村長に命じます。
 こういうときは人海戦術に限ります。
 村長は村中の人を集め、舞茸を探します。
 何人かの村人が舞茸を採取することができました。
 村長がそれをお代官に差し上げますと、お代官はその舞茸と同じ重さの銀を村長に渡しました。
 舞茸100グラムが銀100グラムに化ける、そりゃ舞い上がります。
 81へぇー
  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 1年フロア 廊下側の窓

 1年生の教室は午前中、東からの光が強く、まぶしかったり黒板の字が見えにくくなったりする時間帯がありました。
 今回、その廊下側の窓の上に管理作業員さんが簾(すだれ)をつけてくださいました。
 これでカーテンせずに授業ができるようになりました。
 ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30