〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

読み聞かせ(1年生) 〜6月16日〜

担任が子どもたちに本の読み聞かせをしています。
今日の絵本は「おばけがっこう」。
子どもたちは、身を乗り出すように楽しそうにお話をきいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休み 〜6月16日〜

図書室では、たくさんの子どもたちが本を読みに来ています。
図書委員会の子どもたちが、本の貸し出しの仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜6月16日〜

今日の献立は、
・焼きそば
・オクラのあまずあえ
・オレンジ
・1/2黒糖パン
・牛乳
です。
焼きそばは、あっさりとして食べやすい味付けです。
残さず食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「名前を見てちょうだい」(2年) 〜6月16日〜

国語科の時間です。
大男にぼうしを食べられてしまったときに、主人公のえっちゃんたちがしたことや、そのときの気持ちについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「光のプレゼント」(2年生) 〜6月16日〜

図画工作科の時間です。
厚紙をカッターやはさみで切り抜き、セロハンを貼って、光を通してできる影の美しさを楽しむ教材です。
カッターナイフやはさみを使ってあけた窓に、色のついたセロハンを貼っていきます。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 ICT教育アシスタント来校
11/25 栄養指導(1年)
歌島中学校交流授業
11/26 口座振替日(4・5年積立金)
遠足予備日(6年)
11/29 避難訓練(不審者)