11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

さごしのおろしじょうゆかけ&大豆の煮もの

 給食試食会に来られたお家の方に見守られての給食当番でした。
 
 さて、おろしじょうゆがさごしの白身を引き立ててくれています。さっぱりとして食べやすかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『収穫を祝う会』に向けて!(1年・生活科)

 今週の金曜、11月26日に見守り隊の方々をお招きして、平素の活動にお礼を伝える会を実施します。
 1年生がいろいろ考えてくれているようです。
 当日、どんな活動になるか今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 『友だちのことを考えよう!』(児童朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から冷たい雨が降っています。
 それでも、遅れずにきちんと時間通りに登校できているお友だちがほとんどでした。大変すばらしいことですし、お家の皆さんにも感謝しないといけませんね。
 こんな天候ですので、今日の児童朝会はTeamsを活用した朝会になりました。

 たくさんの表彰がありました。とてもうれしい朝になりました。

 そんな中、校長先生ではなく、今日は6年生の代表が、道徳の授業を通して、友だちのことを話し合ったり考えたりしたことを伝えてくれました。
 次のような二つの内容です。

『題 友だち、ありがとう
 ぼくは、大きななやみを持っていました。
 そのとき、友だちが、
  「だいじょうぶ?」
 と声をかけてくれました。なやみを言ったらいっしょに考えてくれました。そのときぼくは、涙がでました。そのあと気がかるくなりました。
 ぼくはそのような友だちになりたいと思いました。
 ぼくみたいに大きななやみを持っている人もいると思います。そんな人がなやみを話してくれるようにがんばりたいと思います。』

『題 友達とのきずな
 ぼくは、友達とのきずなを大切にしています。だから、けんかをするときもあるけど、すぐに仲直りしています。
 ぼくは友達がいると、とても楽しくなります。ぼくは、そんな友情を友達と作りたいです。友達は、いればいるほど心強いです。
 不安なときや悲しいとき友達がなぐさめてくれました。ぼくが『ありがとおう』という言葉を返すと二人とも笑顔になりました。
 このようなことをしていくことで、本当に友達とのきずなができていくんだなと思いました。
 これからも友達の力をかりるときがあると思います。そんなときには、友達のきずなを大切にしていきたいです。』

 友だちは大人になってもかけがえのないものです。コロナ禍だからこそ気づいたこともあると思います。
 豊新小学校で学んでいるお友だちの皆さん、保護者や地域の皆さん。改めて友だちのこと(友情)を一緒に話し合ってみましょう!


新しい歴史を作った!(子ども会・ソフトボール)

 上の写真は新たな歴史を作った子ども達です!
 下の写真はそれを引き継ぐ子ども達も入った写真です!

 やっぱりスポーツは良いですね!
 子どもらしい素敵な満足感あふれる顔です!

 がんばりをもっと共有しませんか?スポーツを通して自分をゆっくり作りませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう!(子ども会・ソフトボール)

 決勝戦を前に、
「優勝します!」
と宣言してくれた子ども達!
 見事な有言実行!カッコ良かったなあ・・・。
 エースの力投に、1番ショートが足で魅せた先取点。
 3番レフトが相手の得点を阻むファインプレー。
 それぞれが持ち味を発揮した大会でした。かっこよかったです!

 最後に、監督の涙が、ソフトボールチームの努力を物語っていました。コロナ禍、練習場所にも苦労していたのではないでしょうか?

 お家の皆さん、優勝、おめでとうございます。子ども達の頑張りに拍手ですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 社会見学6年(奈良)
11/26 収穫を祝う会1年

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針