3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

デジタルドリル 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デジタルドリルを使って学習しています。子どもたちもかなり慣れてきているようです。

作品展 保護者鑑賞2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展は感染症対策を講じた上で実施しています。講堂内ではお互いの間隔をあけていただき、会話を控えていただきますようお願いいたします。また、児童といっしょでの鑑賞はしておりません。様々な制約の中での鑑賞会となりますがご理解の程お願いいたします。

作品展 保護者鑑賞1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方の作品展鑑賞時間についてお知らせします。
本日12日(金)は13:30〜16:30、13日(土)は8:30〜11:50となっています。ご来校の際は確認票(オレンジの紙)をご持参ください。

今日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、ういろうがでました。

作品展の児童鑑賞 カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑賞のためのカードを使っています。自分ががんばったこと、他の子どもたちの作品を見ての感想などを書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 修学旅行
11/26 修学旅行