☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

大江小学校運動会

 本日、大江小学校の運動会が本校のグランドで行われました。今週は雨等で練習が満足にできなかったのですが、今日はとても良い天気になり、開会式から始まり、最後は5,6年生の演技で締めくくりました。無事に実施することが出来てよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

車椅子ダンス

 本日、ジェネシスオブエンターテイメントの車いすダンスの公演を体育館で2回に分けて、全校生徒が鑑賞しました。車いすダンスを見るのははじめてという人がほとんどでしたが、とても素晴らしい公演だったと見た人みんなが感じたのではないでしょうか。ダンスやお話を披露してくれた方も観客である生徒の鑑賞態度や姿勢をとても評価してくれていました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霜月

画像1 画像1
 11月は霜月です。霜月は旧暦の11月が新暦の12月ごろにあたるため、霜が降りてくる時期であることからつけられた呼び名と言われます。今年も早いもので残り40日ほどとなりました。秋の夜長が続いておりますので、「読書の秋」を実行するために図書館で自分の興味のある本を探してみて下さい。

文化発表会・音楽コンクール 最終日

 最終日の本日は、3年生の金賞クラスの発表から始まりました。圧倒的なハーモニーに会場は包み込まれました。そして、吹奏楽部、合唱部と続き、2年生の音楽コンクール。2年生はまだ、自由曲を経験していないので、来年は是非、課題曲だけでなく自由曲も歌える状況になってもらいたいです。最後は生徒会クイズで締めくくられました。いよいよ生徒会も3年生からバトンが渡される時期になりました。3日間にわたる文化発表会・音楽コンクールでしたが、来年がまた楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会・音楽コンクール 2日目

 本日は、3年生の銀賞クラスの発表から始まりました。吹奏楽部、合唱部、生徒会執行部は2回目の舞台となり、明日がいよいよ最終日です。1年生は、初めての音楽コンクールの発表を行いました。最終日は2年生の音楽コンクールとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 2学期 期末テスト
11/25 2学期 期末テスト
11/26 2学期 期末テスト
11/27 土曜授業(鑑賞行事)

オンライン関係

おしらせ

日別の行事予定

各種調査結果