TOP

10月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さんまのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳です。さんまはオーブンで焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁をあわせたたれをかけています。牛ひじきそぼろは、牛挽肉とひじきをしょうがと一緒に香りよくいため、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味つけしたもので、ごはんが進む一品です。

2年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
約2年ぶりに開催できた学習参観は、2年生にとっても小学校初の参観。算数の「かけ算」で、九九のつくり方やきまりをみつける学習をしました。一人一人が自分の考え方をノートに工夫して書いたり、発表ボードを使って考えを交流したりしながら、学びを深めていく姿を見てもらいました。

1年 初めての参観

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度初の参観日。1年生にとっては、小学校で初めての学習参観でした。
国語の説明文「いろいろなふね」を読み、フェリーボードの役目、つくり、できることについてまとめました。一人一人が文を読んで大切なところを見つけて線をひく様子、進んで手を挙げ読み取ったことを伝える様子など、意欲的に学習する姿を見てもらうことができました。

10月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳です。みそカツは、愛知県の郷土料理です。豚肉(角)に塩、こしょうで下味をつけ、衣をつけて、油で揚げています。そこに、豆みその仲間である八丁みそなどで作ったたれをかけています。
 今日のみそカツもとても人気がありました。1人当たり3〜4切ほど食べることができ、子ども達も大満足でした。八丁みそや赤みそ、砂糖、みりんなどを使って給食室で手作りしているたれが、子ども達でも食べやすいようにあっさりとした配合になっているので、みんなとてもおいしく食べていました。おかわりに何人もが立候補し、ジャンケンで勝った人がもらえるようになっていましたが、真剣なまなざしでジャンケンをしていました。

10月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉の香草焼き、ウインナーとてぼ豆のスープ、キャベツのガーリックソテー、黒糖パン、牛乳です。香草焼きは、鶏肉に料理酒、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ、オーブンで焼いています。スープは、無着色のウインナー、北海道産のてぼ豆、トマト(缶)などの入ったスープです。キャベツは、ガーリックで味つけしています。
 今日の給食も想像を超えて大人気でした。給食を返しにきた子ども達が、「今日の給食おいしかったです!!特に鶏肉がおいしかったです。」などと、特別おいしかった時に使う「特に!!」という言葉を聞くことができました。バジルを使ったメニューは、肉料理だけでなく、きゅうりのバジル風味サラダなどもありますが、いつもとても好評です。バジルは味つけとして最強の香草だと感じています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30