あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

まいど学習園

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月25日(木)に1年生は、「まいど学習園」へ行きました。
 いつも大変お世話になっている南さんから、秋や冬の作物について教えていただき、果物と野菜の違いを学びました。その後、学習園を散策しました。

キクナ
ホウレンソウ
白たまねぎ
赤たまねぎ
ハヤトウリ
ショウゴインカブラ
ミズナ
ハクサイ
キャベツ
ヒノナ
ネギ
ラディッシュ
テンノウジカブラ
イチジク
トウガラシ
サニーレタス
サツマイモ
イチゴ
ブロッコリー
キンカン
アマガキ
クリ
トイモ
トラマメ
アオクビダイコン
レモン
スモモ
プラム
ミブナ
アカカブ
ユスラウメ

たくさんの作物を見学することができました。

2年生 おいもパーティーをしたよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、収穫したサツマイモを使って「かんたんスイートポテト」を作りました。がんばってサツマイモのお世話をした分、おいしくて、大満足でした。「お家てもためしてみたい!」という声が強かったです。ぜひ、ご一緒に週末でも試してみてください。大活躍してくれること、間違いないし!です。

11月25日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、中華丼、きゅうりの中華あえ、みかん🍊、牛乳です。

食生活のリズムを整えよう

朝ごはんを食べないなど、三度の食事をしっかりとらないと、必要な栄養素が不足することがあります。また、1回の食事で食べすぎてしまい、体の調子をくずしやすくなります。
朝、昼、夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズムが整います。

「中華丼」は、「うずら卵」の個別対応献立です。

※健康な体を維持するためには、栄養バランスのよい食事を規則正しくとることが大切です。
 栄養バランスのよい食事の基本とは、朝・昼・夕、一日三度の食事をとり、毎食で主食(ごはん、パン、めんなど)、主菜(肉、魚、卵、豆、豆製品など)、副菜(野菜、海そう、いもなど)を組み合わせて食べるようにしましょう。

11月24日(水)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、スープ煮、ほうれんそうのグラタン、白桃(缶)、黒糖パン、牛乳です。

🙇 心をこめてあいさつをしよう 🙇

食事のあいさつの意味を知り、
心をこめてあいさつをしましょう。

「いただきます。」 動物や植物の命をいただいていることや、食事ができることへの感謝の気持ちをこめています。
「ごちそうさまでした。」この食事のために準備をしてくれた、たくさんの人たちへの感謝の気持ちをこめています。

下の写真は、【ほうれんそうのグラタン】の焼き上がりです。教室で一人分ずつ取り分けて配膳します。

11月20日 参観日 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 5年 キッザニア ICT支援員訪問
11/26 6年 遠足
12/1 読み語り2 4 6年 委員会活動 ステップアップ

学校評価

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針