新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

2学期 期末テスト(2日目)

今日は期末テスト2日目、理科と国語が実施されました。
生徒の皆さんは全集中で取り組んでいました。
明日は最終日、がんばれ〜!

また、テストの後は教員の研修がありました。
「navima」について、実際にさわってみながら講師の方の
説明を受けました。

全問正解の「よくできました」を見ると、大人でも子どもたち
と変わらず嬉しいものですね。やった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 期末テスト(1日目)

今日から金曜日までの3日間は、全学年ともに期末テストです。
とにかくテストに集中して頑張れ〜!
写真は上から3年、1年、2年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術科

『伝統の文様 × フォトフレーム』

素敵なフォトフレームが出来上がりました。
早く完成した子どもたちの作品です。
なかなか、イイネ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学科

明後日から期末テストです。
わからない所を、先生や友だちに積極的に聞いています。
わからないことは恥ずかしいことではない!
わからないのに、そのままにしておくことの方が恥ずかしいことです。頑張ろ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語科

英語の聞き取りをやっています。
どれぐらい理解できているかを授業中に聞いてみました。
1.ほぼ確実にわかる。
2.だいたいわかる。
3.難しいがなんとかわかる。
4.非常に難しくてわからない。
結果的に、4はゼロでした。
3が少数。
多くが1と2でした。
正直に手を挙げるように言ったので、だいたい正確だと思います。
一人ひとりがさらに理解できるように、今後も継続的に努力することでしょう。
応援してるぞ〜!頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

月中行事

お知らせ