校訓 自主・協調・勤勉・努力

朝の登校風景

曇り空の中、児童さん、生徒たちが登校してきました。

ブレザー姿も少し増えています。

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火) 涼しい秋風

おはようございます。

朝夕は、ひんやりした秋風が心地よくなりました。

衣替えの季節を感じます。

コロナについては緊急事態宣言が全面解除される見通しですが、

市内中学校でも、まだ学年閉鎖になっているところもあります。

決して油断はできません。

テストや行事前でもあり、しっかり自分の身体、まわりへの気配りに心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前

今週の水曜日から3年、そして木曜日から1・2年の中間テストが始まります。

そのため、部活動もテスト終了まで停止となり、放課後は家に帰ってしっかりテスト勉強してもらいます。

習ったことを確実に復習し、頭の中に定着させ、試験に臨んでください。

期待しています。頑張れ!
画像1 画像1

防火扉設置

画像1 画像1
新しい校舎ならば、最初から必ずついている防火扉。

56年目を迎えた本校の校舎は古く、防火扉は設置されていませんでした。

校内で火災が発生した場合に、煙で感知し、自動で閉まる扉。

階段下のシャッター工事とともに、防火扉の取り付けも進んでいます。

授業5

 3年生 体育 リレーの練習
 1年生 美術 色の学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 期末テスト
11/26 期末テスト
11/30 専門委員会
12/1 3年実力テスト 生徒議会

学校いじめ防止基本方針

学校評価

全学年

学校元気アップ