2月18日(火)1年生百人一首大会、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

今日の給食

6月21日(月)の給食は中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、きゅうりの中華あえ、ごはん、牛乳です。中華煮は豚肉、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、にらが入っています。あつあげのピリ辛じょうゆかけは蒸し焼きにしたあつあげをピカラの味付けにしています。きゅうりの中華あえあっさり味です。おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏至

6月21日(月)今日は24節気の「夏至」です。1年で昼の長さが最も長く、夜が短い日です。もうすぐ梅雨が明けて本格的な夏が始まります。
運動場に夏を思わせる日差しが降り注いでいます。
画像1 画像1

2年生 理科

6月21日(月)2年生は理科室で化石の発掘です。珍しい化石が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クチナシ

6月21日(月)正門横にクチナシが白いきれいな花を咲かせています。花言葉は「とても幸せ。」「喜びを運ぶ。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校中

6月21日(月)爽やかな朝です。暑くなりそうですが爽やかな風が吹いています。今週も始まりました。子ども達は元気に登校しています。テスト1週間前、頑張れ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30