令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

自由民権運動の続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の歴史学習で、自由民権運動についてさらに学習していました。板垣退助の考え、そこから内閣の発足と、日本の近代政治の流れについて学んでいました。

なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐなわとび週間が始まります。1年生は体育科の学習でなわとびをしています。大きく回してたくさん跳べるようになってくださいね。

水の温度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が理科で「温めた時の水の温度」をはかる実験をします。火を使うので確認が大切です。

かけ算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数科の「かけ算の筆算」で繰り上がりのある場合の計算の仕方を考えていました。みんな九九をしっかり覚えているのですらすら解けています。

小数の割り算 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、話し合い活動がとても上手で全員きちんとした意見を述べていました。発表も、わかりやすく書いている人が納得できる話し方でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 林間学習(大阪府少年自然の家) 水道出前授業(4年 5・6限 多目的室) ショーマンシップワークショップ(2限) 池島タイム(6年以外)
11/29 いじめアンケート実施(スクールライフノート活用) 朝会(T)
11/30 3年校外学習(港消防署)
12/1 芸術鑑賞会前日準備 なわとびタイム(20分休み)
12/2 芸術鑑賞会(ショーマンシップ) 委員会

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生