学習参観4年生
4年生は詩の鑑賞の授業です。「おと」という詩の中に表されている音を想像します。「ぴち」「ちょん」?何がいかに落ちたのでしょう。
【お知らせ】 2021-10-15 15:42 up!
学習参観3年生
3年生はプログラミングの学習です。学習者用端末を使って、アプリでプログラムをしていました。ハロウィンの動画を作っていました。
【お知らせ】 2021-10-15 15:38 up!
学習参観1年生
1年生は、プログラミングの学習です。ロボットを目的の場所に動かせるためにプログラムします。何度もやり直せるのが楽しいですね。
【お知らせ】 2021-10-15 14:47 up!
学習参観2年生
2年生は、算数科のかけ算の学習です。2cmの長さのおもちゃが6個で?2の段のかけ算を使って計算に取り組みます。
【お知らせ】 2021-10-15 14:46 up!
コンパスを使う
3年生は算数科の「円」の学習です。円の半径がどこにあるのか、1番長い直線はどれかを調べていました。半径3センチメートルの円をコンパスで描くのは簡単ではありません。
【お知らせ】 2021-10-15 11:21 up!