2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

試合前・・・(子ども会・ソフトボール)

 晴天のもと、区子連の大会があります。

 「おはようございます!」

 試合前のアップ・・・。元気な声が響きます。
 
 「楽しんでいこう〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより『トライ』(特別号・月食その3)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより『トライ』(特別号・月食その2)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより『トライ』(特別号・月食その1)

 昨夜は素敵な天体ショーがありました。
 きっとたくさんの方々が夜空を眺めたことと思います。
 そこで、今回は私の高校のお友達からいただいた写真を、
 「子どもたちにどうぞ!」
ということです。
 ぜひ観てください!携帯では上のような写真でした。
 17:00〜19:50ぐらいまでの動きをご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全安心教室(3・4年)

 区役所の方に来ていただきました。
 命を守るための大事な学習でした。
 危険な場所はどこかなあ?
 その危険な場所ではどんな行動が良いかなあ?エレベーターも危ない場所の一つです。乗り方も教えてもらいましたよね。

『つ』・・・ついていかない!
『み』・・・みんなといつもいっしょ!
『き』・・・きちんと知らせる!
『お』・・・おおごえで助けを呼ぶ!
『に』・・・にげる!

『つみきおに』。しっかり行動しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 収穫を祝う会1年
12/1 租税教室6年
12/2 社会見学6年(ピース大阪)

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針