2/28(金)は6年生茶話会、3/5(水)はフレンド送る会、3/6(木)は卒業生を送る会です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
フレンド
◇令和3年度 運動会◇
最新の更新
いよいよ明後日は運動会です!
ビデオ撮影エリア 変更のお知らせ
今日の給食
【研修】長居の子をみんなで育てています7
【3年】研究授業28
Nタイム集会(1年・6年)
【2年】研究授業27
【5年】研究授業26
6年生練習
5年生練習
今日の給食
4年生の練習
3年生最後の練習
2年生最後の練習
運動会まで あと3日!
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
部分月食3
見逃した!
という人のために
<校長先生の家から撮影しました。>
1枚目左
17時13分37秒:生駒山から見えてきました
1枚目右
17時33分51秒:生駒山との距離も遠くなってきました
2枚目上から
・17時05分18秒
・17時31分18秒
・17時52分30秒
部分月食4
地球の影が移動しているのがよくわかります
上から
・18時02分26秒
・18時28分32秒
・18時49分50秒
・19時10分32秒
・19時39分46秒
・19時57分34秒
運動会のご案内
いよいよ1週間を切りました。
今日は久しぶりの雨となりますが、この後週末にかけては晴れが予想されていますね。
このまま28日に無事運動会が実施されることを期待しています。
今日から運動会当日まで、学校日記で運動会情報を連載していきますのでよろしくお願いします。
(左側にあるカテゴリーから「◇令和3年度運動会◇」を選択すると過去分もまとめて見ることが出来ます。)
第1回は
基本情報
と
参加証
です。
○日 時 令和3年11月28日(日)
9:30 開会式 〜 12:00 閉会式
※ 12:30 児童解散予定
○受付開始 8:30〜
(児童の入場受付は9:15までに済ませてください)
○場 所 ヨドコウ桜スタジアム
(JR高架側 入場)
○参加証について
明後日、
24日(水)
に児童に配付します。
1家庭4枚つづりでお渡しします。(未就学児は一人に数えません)
運動会当日、
参加証がないと入場できません
ので無くさないようご注意ください。
(並ばれた方と児童を連れてくる方が別になる等)後から入場される方がおられる場合は、それぞれで参加証をお持ちいただくようにお願いします。
再入場の際に受付でお見せいただきますので運動会終了までは大事にお持ちください。
飲酒・喫煙は禁止です。会場周辺も周りのご迷惑になりますのでおやめください。その他、悪質な行為があった場合は退場していただく場合がございます。
運動会案内(11/12配付)
⇐クリック
今日の給食
今日の給食は、
わかさぎフライ
スープ
カリフラワーとコーンのサラダ
おさつパン
牛乳
です。
わかさぎは、海で成長して産卵時期になると、さけのように川をのぼってくるものと、湖などにすむものとに分かれています。
冬、寒い地方で凍った湖に穴をあけて、わかさぎ釣りをする映像を見たことがある人もいると思います。
わかさぎ釣りのための専用道具もあり、釣りの対象魚としても人気の魚です。
また食材としても、油で揚げる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができ、骨もやわらかいことから、丸ごと食べることができます。
部分月食2
6時30分頃の月です。
明るい部分が増えてきました。
6 / 128 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:126
今年度:49362
総数:437187
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全に関する取り組み等
大阪市防災アプリ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ文書
運動会プログラム
運動会案内(11/12配付)
1・2年生 学習参観の案内(10/18配付)
校内音楽会のお手紙(10/18配付)
Teamsのつかいかた 児童練習用
就学援助の申請について
令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果リーフレット
令和2年度大阪市小学校学力経年調査結果
学校だより
令和3年度学校だより11月
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
新型コロナウィルス感染症の対応について
新型コロナウイルス感染症の予防について
感染判明時における聞き取り調査へのご協力について(お願い)
携帯サイト