☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

久しぶりの1年生の給食レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティをお箸で食べる日です。
じょうずに食べられているか、覗きに行ったらこの通り!

I’m…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で自己紹介をします!
友だちの自己紹介を聞いて、メモをとります!

平和人権集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス代表の子のお話になると、
みんなさらに、画面を食い入るように見つめています。

平和人権集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話や、運営委員会の話を、
とっても真剣に聞いています。

平和人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
Teamsを使って、
平和人権集会が開かれました。

運営委員会を中心に、各学年の代表が、
平和学習で学んだことを発表していきました。

「緊張している人ー?」
「はーい!」
なんのなんの。みんな堂々と発表できました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/27 学習発表会
11/29 C−NET【4〜6年】 あいさつ週間(〜12/3)
11/30 中国語弁論大会(オンライン)
12/1 スポーツ(なわとび)月間(〜12/7)  租税教室【6年】

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜