☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

6月11日今日の給食

今日の給食は、「黒糖パン1/2、牛乳、和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、オレンジ」です。

大阪市の給食では、季節に応じた果物がよくつきます。
今日は、オレンジでした。
7月には、すいかが登場します!

夏においしいオクラも今日の給食に登場しました。
オクラには皮膚を丈夫にするカロテンや、食物繊維やカルシウムがはいっています。
オクラのねばねばを活かした、「もずくとオクラのとろり汁」が来週の給食には登場します!お楽しみに♪
画像1 画像1

弥生時代にスリップ!?

令和なう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え 〜おー米ごっど〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が田植えをしました。

お米を作るのって大変!

洗濯するのって大変!!

社会科

歴史に突入!
縄文時代の様子を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールそうじ

管理作業員さんが、
プールのそうじをしてくれています。

来週は、先生たちもプールをみがきます。

どれくらいきれいになるかな。
楽しみにしていてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/27 学習発表会
11/29 C−NET【4〜6年】 あいさつ週間(〜12/3)
11/30 中国語弁論大会(オンライン)
12/1 スポーツ(なわとび)月間(〜12/7)  租税教室【6年】

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜