☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

休み時間 レポート4

かくれんぼでもしているのかと思いきや、
休み時間なのに学習中!?

理科の学習で、気温を計っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 レポート3

これは、のぼり棒なのですが…。
一輪車の練習にはもってこいの場所です。
画像1 画像1

休み時間 レポート2

運動場の違う場所でも、
1年生と2年生が一緒にドッヂボール中。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間 レポート1

豆粒のように小さくに写っているのは、
全部5年生!

担任の2人も交えて、
みんなでドッヂボールを楽しんでいます。


画像1 画像1

そうじは なんのためにするの

「かいてき」と「けんこう」のため。

ほうきの持ち方をもう一度確認して、
おそうじをがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/27 学習発表会
11/29 C−NET【4〜6年】 あいさつ週間(〜12/3)
11/30 中国語弁論大会(オンライン)
12/1 スポーツ(なわとび)月間(〜12/7)  租税教室【6年】

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜