〜12月23日(月)終業式・1月8日(水)始業式です。よい冬休みをお過ごしください。〜

かけ算の答えがいくつずつふえるか調べよう(2年生) 〜10月4日〜

算数科の時間です。
5の段の答えがいくつずつ増えるか、ブロックを使って調べています。
子どもたちは、5の段の九九は、答えが5ずつ増えることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで つかう まちの しせつ(2年生) 〜10月4日〜

生活科の学習では、図書館などのしせつについて調べます。
今日は、図書館のようすについて教科書をもとに調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

直径の長さ(3年生) 〜10月4日〜

算数科の学習です。
今日は、円の中にひくことができる直線の長さについて調べました。
円の中にはたくさんの直線をひくことができますが、いちばん長い直線は、必ず中心を通っているということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験中・・・ 〜10月4日〜

運動場の近く、台紙の上に棒が立ててありました。
何かと思って、よく見てみると、3年生が理科「太陽の動き」の実験をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「くらしの中の和と洋」(4年生) 〜10月4日〜

国語科の時間は、教科書の教材文「くらしの中の和と洋」の学習を行いました。
三食だんごとショートケーキを比べて、どのようなところにちがいがあるのかをみんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 避難訓練(不審者)
11/30 C−NET(4・5・6年)
12/2 交流遊び(1・5年)
12/3 委員会活動・代表委員会
PTA役員会・実行委員会
交流遊び(2・4年)