12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

4月第4週目の給食献立

4月第4週目の給食献立です。

19日(月)ビビンバ トック いり黒豆
20日(火)焼きそば きゅうりのしょうがづけ
21日(水)鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ
22日(木)鶏肉とじゃがいもの煮もの あつあげのしょうゆだれかけ 紅ざけそぼろ
23日(金)カレースープスパゲッティ キャベツのピクルス りんご(カット缶)
画像1 画像1
画像2 画像2

「うりひが」を素敵な学校に!

 4月23日(金)児童集会を行いました。
 この日、4年生から6年生までの各クラスから選ばれた12名の「代表委員」のこどもたちが全校児童の前で自己紹介と決意表明を行いました。
 どの子どもたちも、「うりひが」をより素敵な学校にしたい!という思いでいっぱいです。
 創立50周年の記念の1年、これまでの「代表委員」の子どもたちが取り組んできたことだけでなく、新たな取り組みにもチャレンジしてくれると期待しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のこんだてをお知らせしていきます

4月9日(金)から給食が始まりました。
給食の献立をできるかぎり保護者の皆様に写真でお伝えしたいと思います。
(翌週にまとめてHPで掲載する予定)


9日(金)煮込みハンバーグ コーンスープ 焼きかぼちゃ
12日(月)カツカレーライス フルーツ白玉
13日(火)マカロニグラタン レタスのスープ みかん(缶)
14日(水)まぐろのオーロラ煮 含め煮 キャベツの赤じそあえ
15日(木)焼きとり みそ汁 きゅうりのゆず風味
16日(金)豚肉のデミグラスソース スープ キャベツとコーンのソテー いちごジャム

【感染対策】
今年度は、1年生・3年生・5年生・6年生は2学級の編成
2年生、4年生が1学級編成となっています。

2学級編成のクラスでは、21〜23人のこどもたちが給食を食べます。
1学級編成のクラスは35・36人の編成となっています。

学校生活の中で、必ずマスクを外すことになる給食の時間に
感染リスクをより少なくするために
2・4年生も給食の時間は2つのグループに分かれて
給食を食べるようにしています。


画像1 画像1

学級写真撮影

4月16日(金)、朝会の後
新しいクラスでの学級写真撮影を行いました。
雨のため、正門前ではなく、広い講堂の真ん中に並びます。
初めはマスクをして並び、整列した後マスクを外します。

みんな、笑顔で写ることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

Teamsによる児童朝会&「見守りたい」の皆さんとの対面式

学校生活が始まって1週間が経ちました。
子どもたちは、新しいクラス、新しい先生にも慣れてきているようです。

4月16日(金)の朝の時間に、児童朝会を行いました。
朝から雨が降り始めたため
子どもたちは、運動場に集まらずに、それぞれの教室で
朝会を担当する先生方は、理科室でスタンバイしました。

まず生活指導担当の利谷先生、次に校長先生からのお話です。
その後、「見守りたい」を代表して
瓜破東地域活動協議会会長の山本聖司様にご挨拶いただきました。

「見守りたい」の皆さんには、登校や下校時に子どもたちが安全に過ごせるように
暑さや寒さ、天候なども関係なく見守っていただいています。
特に、この1年は、密をさけるために、集団登校を行っていません。
このような状況でも、大きな事故等なく
安全に登下校ができているのは、「見守りたい」の皆さんのおかげです。
この1年も、どうぞよろしくお願いいたします。


◆本来、「見守りたい」の全ての皆さんに来校していただき
お一人お一人、お顔とお名前を紹介させていただく予定だったのですが
「大阪モデル」のレッドステージを受けて、
今回は、代表の方のみの来校をお願いすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 全校遠足

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連