22日の給食

画像1 画像1
■こんだて



・ごはん


・ぎゅうにゅう


・おこのみやき


・ぶたじる


・とりなっぱいため






■クイズ

大阪の粉もん文化は有名です。その粉は何の粉でしょう。



1. でんぷん




2. とうもろこし粉




3. 小麦粉





☞正解は…『こちら







“かけ足タイム”スタート

 体力アップのために“かけ足タイム”がスタートしました。11月24日から12月23日の週2回、朝の時間に2学年ずつ走ります。1日で22周も走った子がいました。運動場を100周走ると玄関の掲示板に名前を貼ります。名前が一番多く貼られるのは、どのクラスかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 〜音楽〜

1組…『He’s a Pirate』〜彼こそが海賊〜
2組…『キセキ』GReeeeN
3組…『前前前世』RADWIMPS

2学期の音楽の時間に、クラスごとに合奏を少しずつ練習しています。
全員で合わせる難しさを痛感しています。

画像1 画像1

11月27日土曜授業(参観)についてのお願い

当日の参観は、各学年1時間となっております。
感染症対策の徹底のため、各家庭1名での参加をお願いしております。
なお、各家庭で看護ができないごきょうだいは、数に入りません。
また、保護者が2名参加したい場合は、途中の交代も可能ですが、
校内に2名が重ならないようにお願いいたします。

光のせいしつ 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は今、理科で光のせいしつを学習しています。鏡を使って日光を反射させたり、地面に置いて光の進み方を調べたりしました。上手に鏡を動かして光の道筋をつくり「はね返した日光はまっすぐに進む」ということが分かりました。
虫眼鏡を使った実験では、虫眼鏡で集めた日光を黒い紙に当てていると、黒い紙から煙が出て紙に穴があきました。子どもたちは「日光で紙が燃えた!!」と驚いていました。「じゃあ日光で肉も焼けるかも!」と興味津々な子どもたちでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
12/1 一泊移住前検診

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校通信

配付文書

お知らせ

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより