「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。 子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、 連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当 06-6327-1009 にお問い合わせください。 要項はこちらにからも、ご覧いただけます。 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052... ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生団体演技
運動会の日が目前に迫り、1・2年生の子どもたちの練習もますます熱が入ってきました。1・2年生の子どもたちが笑顔いっぱいで元気に踊っていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習
運動会全体練習がありました。
開会式と閉会式の練習でした。 司会や誓いの言葉、体操など各係で6年生の子どもたちが活躍しています。 1年生から5年生の子どもたちもそんな6年生の姿を見て、しっかりと練習をがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の当日の服装について![]() ![]() いよいよ運動会が今週の土曜日に迫ってきました。 今、子どもたちは来る本番に向けて練習を頑張っています。 さて、本日、運動会についての手紙を配布いたしましたが、その中にありました「運動会当日の服装」について改めてお知らせさせていただきます。 手紙に『防寒着』と記載してありましたが、これは『標準服の上着』のことになります。「登下校時や運動会観覧の際に寒い場合は、標準服の上着を着用する」と、子どもたちにも指導しておりますので、よろしくお願いいたします。 運動会係打ち合わせ
6時間目は運動会の係打ち合わせがありました。
あいにくの雨で本番を想定した確認や練習ができませんでしたが、どの係も6年生の子どもたちが責任感を持って頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |