8月31日(火) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科「献立を考えよう」 バランスの良い食事の献立を考えていました。 2枚目 国語科「話し合って考えを深めよう」 1つの話題に対して自分の立場を決め、理由を考えていました。 3枚目 漢字の学習 丁寧に文字を書いていました。 8月31日(火) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習者用端末を使って 端末ドリルを活用していました。 2枚目 理科 夏休みの自由研究を相互鑑賞していました。 3枚目 国語科「問題を解決するために話し合おう」 動画を見たり、よりよい話し合いについて考えたりしていました。 8月31日(火) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書 静かに本を読んでいました。 2枚目 国語科「ローマ字」 身近な言葉をローマ字で表す学習をしていました。 3枚目 社会科「自然災害」 地震や津波について学習をしていました。 8月31日(火) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽 音楽の本に載っている音楽を楽しんでいました。 2枚目 社会科「パン工場のひみつをさぐろう」 工場で働く人は、どんなくふうをして働いているのか調べていました。 3枚目 国語科「詩」 学習した詩から感じ取ったことを発表していました。 8月31日(火) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科「水のかさ」 水のかさについて学習をしていました。 2・3枚目 国語科「うれしくなることばをあつめよう」 どんな言葉を使えば、自分や相手にとっていいのか考えていました。 |