8月30日(月) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「うれしくなることばをあつめよう」 自分たちが見つけた言葉を発表していました。 2枚目 算数科「どちらが多い」 水のかさについて、学習をしていました。 3枚目 国語科「詩の学習」 「連(詩のまとまり)」について学習していました。 8月30日(月) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャリアパスポート 二学期にがんばりたいことなどを記入していました。 2・3枚目 算数科「10より大きい数」 ブロックをおいて10より大きい数の学習をしていました。 8月30日(月) 漢字検定
漢字検定の案内を8/27(金)に配付しています。
1学期に漢字検定を受検した児童にも結果を返却しています。 ご確認ください。 本日も申し込み、ありがとうございました。 今週の金曜日まで受け付けますので、申し込みをされる方は、期日までにお願いします。 8月27日(金) 教育課程研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・学習の流れ(ふかめるためのコツ) ・よりよい評価の仕方 などを各教科主任が研修資料をまとめ、全体に向けて発表しました。 ※密をさけて実施しました。 関目東小学校の児童とよりよい学習ができるよう これからの指導に生かしていきます! 8月27日(金) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 算数科 一学期の復習に取り組んでいました。 2枚目 国語科 詩の視写をしていました。 |