9月14日(火) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳「ぞうさんと おともだち」 友だちに優しくしたりされたりすることについて考えていました。 2・3枚目 国語科「あるけ あるけ」 詩の視写をしていました。 9月13日(月) 巡視・生活指導部会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎えにきていただいてる保護者の皆様、ありがとうございます。 また、見守り隊・安全パトロール隊の方もいつもありがとうございます。 その後、今日の児童の帰り方の報告や夏休みの過ごし方などについて確認しました。 9月13日(月) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 等しい比とはどういうことなのか習熟度別に分かれて、学習していました。 9月13日(月) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科「ティーボール」 「ボールをバットでうつ」や「ボールをとる」の学習に取り組んでいました。 2枚目 国語科「注文の多い料理店」 学習の進め方について確認していました。 3枚目 社会科「巻き網漁」 沖合業業の方法について学習していました。 9月13日(月) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科テスト 集中して取り組んでいました。 2枚目 国語科「話し合い活動」 話し合い活動をするためのルールを確認していました。 3枚目 社会科「これからの自然災害について」 地震や津波にそなえてどのような取り組みがあるのか調べていました。 |