学習参観についてのお知らせ
9月16日(木)に学習参観を予定していましたが、宣言の延長を受けて、10月26日(火)に延期をいたします。
子どもたちが学習している様子を見ていただこうと2学期の早い時期に設定していましたが、10月末に見ていただけると信じて、これからも学習を進めていきます。
本日、お手紙を持ち帰りますので、ご確認ください。
☞学習参観のご案内 10月
感染症対策のため、各家庭保護者1名、児童一人につき1時間以内の参観とさせていただきます。
密を避けるために、ルールを守ってのご参観、よろしくお願いいたします。
【学校だより】 2021-09-10 11:06 up!
9月10日(金) 6年生
1枚目
図書
静かに本を読んでいました。
2・3枚目
物語や話し合いの学習をしていました。
【学校だより】 2021-09-10 10:38 up!
9月10日(金) 5年生
算数科「分数の学習」
習熟度別に分かれて、分母が小さい分数の作り方について学習していました。
【学校だより】 2021-09-10 10:37 up!
9月10日(金) 4年生
1枚目
国語科
自分たちで話し合い活動を進めていました。
2枚目
図画工作科「液体粘土を使って」
固まった液体粘土の作品を土台と合わせる学習をしていました。
3枚目
理科「月と星」
月と星の動き方について学習していました。
【学校だより】 2021-09-10 10:33 up!
9月10日(金) 3年生
国語科
物語の学習や話し合い活動の学習をしていました。
【学校だより】 2021-09-10 10:30 up!