6年1組 外国語科
10月19日(火)1時間目、6年1組は、外国語科で自分の好きな有名人の説明を英語でしようと、似顔絵を描き、英語を必死で考えていました。歌手のことを書いている子がいれば、担任の先生を書こうとしている子がいました。似顔絵が似ているので、ちょっと笑ってしまいました。
![]() ![]() 6年2組 学級活動
10月19日(火)1時間目、6年2組は学級活動で自己紹介をしていました。
![]() ![]() 3年2組 国語
10月19日(火)1時間目、3年2組は国語で「パラリンピックが目指すもの」を学習していました。「文の言葉を使ってまとめよう」というめあてで読み取りを始めていました。
![]() ![]() 10月18日(月)の給食![]() ![]() ★タコライス メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせた沖縄で人気の料理です。給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎなどをいため、味つけし、ごはんにかけて食べます。 5年1組 算数
10月18日(月)2時間目、5年1組は算数でひし形の面積の求め方を考えていました。子どもたちが考えたものを先生が大型モニターに映して、子どもが説明していました。
![]() ![]() |