4年2組 国語
10月18日(月)2時間目、4年2組は国語で、組み立てメモをもとに物語をくわしく書いていました。黒板に「ニコッと天使のような笑顔」や「会話の文」と書かれていたので、メモからくわしくする方法が示されているようです。子どもたちはシーンとして集中して物語を書いていました。
![]() ![]() 6年2組 図工
10月18日(月)2時間目、6年2組は図工で浮世絵の模写をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組 国語
10月18日(月)2時間目、3年2組は国語で「パラリンピックが目指すもの」を学習していました。「パラリンピックを目指す」とどう違うのかを
考えていました。 ![]() ![]() 3年1組 国語
10月18日(月)2時間目、3年1組は国語で「パラリンピックが目指すもの」を学習していました。音読をするところでした。
![]() ![]() 2年2組 図工
10月18日(月)2時間目、2年2組は楽器づくりを終えた人は振り返りカードを書いていました。ここまで終えた人は粘土をしていました。
![]() ![]() |