11月20日(水)は、5時間目に学習参観があります。ご予定ください。そのあと保護者向けにスマホ・ケータイ安全教室が行われます。

5年 遠足

 11月12日(金)、5年生が服部緑地に向かって予定通り出発しました。


画像1 画像1

3年 社会見学

 11月12日(金)、3年生が社会見学であべのハルカスに向けて出発しました。
気をつけていってらっしゃい♪
画像1 画像1

11月11日(木) 本日の給食

今日の献立は
● ウインナーときのこの和風スパゲッティ
● 焼きとうもろこし
● 固形チーズ
● 1/2パン
● 牛乳
 
「ウインナーときのこの和風スパゲッティ」は、オリーブ油でにんにくを香りよくいため、ウインナー・ベーコンを主材に、季節の食材のしめじ・しいたけのほかに、たまねぎ、にんじん、ピーマンを使用し、しょうゆベースの和風の味つけで、これにきざみのりをかけて食べます。児童にも大好評でした


画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

 11月11日(木)4年1組では、音楽科でリコーダーを練習していました。2組は国語科で心に残っている事をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水) 本日の給食

今日の献立は
● 豚肉とまいたけのいためもの
● いわしのつみれ汁
● かぼちゃういろう
● ごはん
● 牛乳

つみれ汁
 つみれは「摘み入れ」ともいい、魚を骨ごとすりばちやミキサーなどですり身にし、塩、酒などで調味し、手で摘み、湯に入れることからつみれといいます。いわしの臭みを消すためにみそやしょうがを加えることもあります。
 今回はいわしだんご、だいこん、ごぼう、にんじん、みつばなど使った汁物です。具沢山の汁は体が温まるため、寒い冬によく食べられます。
 いわしの脂質には、脳の働きをよくするといわれるDHA(ドコサヘキサエン酸)、血中コレステロール値を下げ、中性脂肪を減らし、動脈硬化や脳血栓の予防になるといわれるEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 朝会、体重測定1年、栄養教室1年、部活動体験6年PM
11/30 サイエンスショー3年(2・3h)、クラブ(卒業アルバム写真撮影)
12/1 栄養教室6年
12/2 集会(2組)、研究授業6年、全学年5時間授業
12/3 スクールカウンセリング キラキラタイム5h

コンテンツを利用した学習例

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

おたより

給食

学校いじめ対策基本方針

その他

PTA活動

学校協議会