いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

3年生 団体演技練習

画像1 画像1 画像2 画像2
跳びなわを使ったリズム演技に挑戦しています

いそじオリンピック&体育参観

カウントダウン

2年生 いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園で育てたサツマイモを収穫しました

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
日常がもどってきました

ICT活用算数科授業研究(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ICT推進担当教員(教務主任)によるチャレンジ

以下、指導案より

ICT活用において

現在、大阪市教育センターの研究テーマ「オンライン学習における効果的な授業モデルの研究」において、オンライン学習の分類化や、それぞれのオンライン学習に応じた効果的な授業モデルの研究を進めている。本時では、現在提案されているタイプ別の中のタイプBを想定し、実践を行う。一人一台学習者端末の持ち帰りが常態化している本校では、家庭学習におけるICT活用が可能な状態にある。ICTを活用した家庭学習と、教室の対面授業を上手く織り交ぜた指導の在り方を検討していくことが、今後求められるようになっていくことが考えられる。

そこで、本実践においては、skymenu cloud の発表ノートで作成した課題「虫食い算の筆算」を事前に配付し、家庭で取り組み、その解答を本時のはじめに共有する(画面一覧機能)ことから授業を進めていくこととする。

課題に個人で取り組む場面では、時間を多く必要とする児童がいれば、短時間で済む児童もおり、その時間差は、授業の学習の理解度や定着度に直結する場合がある。その時間差は、家庭学習を活用することで多少なりとも解消できるのではないかと考える。本実践が、児童の個に応じた指導、効果的なICT活用といえるのか、検討を重ねていきたいと考えている。

オンライン学習タイプ別(案)

タイプC
日常のICTを活用した対面学習

タイプB
家庭学習や分散登校などを想定

タイプA
学校と家庭を結ぶオンライン学習


0から9までのカードを一枚ずつ使って
和が101になる筆算を作る

きまりを発見

一の位を足したら11になる
十の位をたしたら9になる

発見したきまりを使って
和が101になる筆算を作る

ふりかえり
きまりをつかうと正しい答えをはやく見つけることができる

教育センターからも視察に来られていました

学び続ける先生

発信し続ける先生

がんばっています!

いよいよ磯路オリンピック

画像1 画像1 画像2 画像2
中止になった運動会

それでも
全校全学年で見せ合いたい

中止を決めた当初から11月10日(水)に
全校合同体育
いそじオリンピック開催を決めて
各学年団体演技の練習を続けてきました

いよいよ本番です

翌週には
各学年ごとの体育参観で
お家の人にも見ていただきます

スポーツの秋到来
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30